メニュー

臨床研究について

臨床研究について

当院では内科、糖尿病・内分泌疾患、肥満症、脂質異常症に関する臨床研究をしております。
通院されている方の電子カルテデータを集計して、個人情報は守られた状態で、学会発表や医学論文の執筆をすることがあります。
ご自身のカルテのデータが研究目的に使用されることに同意されない方は医師にお声がけください。

臨床研究のうち、患者さまへの負担が通常の診療と比べてない(侵襲や介入がない)場合、カルテなどの情報(診療情報等の情報)のみを用いた研究については、国が定めた指針に基づき、「対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得る必要はありません」が、研究の目的・実施についての情報を公開し、さらに拒否の機会を保障することが必要とされています。
このような手法を「オプトアウト」と言います。

通常診療で行う検査以外の検査をする研究やアンケート調査を伴う研究は、患者さんに臨床研究の目的や内容について、医師から文書または口頭で説明をし、同意をいただいてから実施します。

参照:厚生労働省

人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針 ガイダンス
令和3年4月 16 日(令和4年6月6日一部改正)

倫理委員会について

当院には臨床試験を行う際や学会・論文発表を行う際に、試験や報告の内容が倫理的に問題がないかを検討するための委員会があります。
委員には、院外から自然科学系、人文・社会科学系、そしてそのどちらにも該当しない一般の方が選出され、当院より提出された臨床研究の審議を行って頂いております。
提出された議題は議論の後、出席委員の3分の2以上の賛成で承認されます。

名取とおる内科・糖尿病クリニック倫理委員会設置要綱

倫理委員会委員名簿

    氏名 資格 所属・職名(職業) 就任/再任日
委員長
自然科学
外部 澤田正二郎 医師
医学博士
東北医科薬科大学 医学部
内科学第二(糖尿病代謝内科)
教授
2023年
1月1日
副委員長
自然科学
外部 相澤美里 管理栄養士
公衆衛生学修士
東北大学医学部医学系研究科
災害公衆衛生学分野・分子疫学分野
2023年
1月1日
人文・社会科学 外部 大江広満 社会保険労務士 社会保険労務士法人めぐみ事務所
代表社員
2023年
1月1日
一般 外部 佐藤典大 経営学修士 株式会社サトー商会
代表取締役副社長
2023年
1月1日
人文・社会科学 外部 鈴木貴 弁護士 勅使河原法律事務所 2023年
1月1日
自然科学 外部 保泉学 医師
医学博士
ほいずみ内科クリニック
院長
2023年
1月1日
自然科学 外部 星川仁人 医師 星川内科クリニック
院長
2023年
1月1日

現在当院で行われている臨床研究

  1. 高中性脂肪血症患者におけるペマフィブラート投与による代謝関連因子の長期的変動を評価する単施設シングルアーム前向き介入試験
  2. 日本人肥満2型糖尿病患者におけるチルゼパチド投与による有効性と安全性を検討する単施設前向き観察研究 (札幌医科大学との共同研究) 
  3. 日本人肥満2型糖尿病患者におけるチルゼパチド投与による食行動の変化を検討する単施設シングルアーム前向き介入試験 (札幌医科大学との共同研究)

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME